相続人同士が遠距離に住んでいる場合の弁護士さんの選び方。
- 3弁護士
- 3回答
相続人が二人だけの遺産分割協議の途中で、相手が一方的に、「質問の受付は終わりです。」と言われて、当事者同士で協議ができなくなりました。
弁護士に入ってもらおうと思うのですが、被相続人は三重県に住んでいました。私は兵庫県です。もう一人の相続人は三重県に住んでいます。この場合、私はどの県の弁護士さんに依頼をするのが普通なのでしょうか?
家庭裁判所に遺産分割調停の申し立てをするケースを考えると、三重県の弁護士さんに依頼するべきなのでしょうか?
① 相続人同士が遠距離に住んでいる場合、私はどの県の弁護士さんに依頼をするのが普通なのでしょうか?