死亡保険金受取後の分配
- 1弁護士
- 3回答
夫が末期がんで余命3ヶ月と宣告をされています。
私も仕事をしていて看病に不安があるのと
夫の実家があるところが都会で大きな病院も多く、まだ頑張って何か治療をしようと本人の希望でもあり実家の方の病院に入院することになりました。
こちらの家からは片道2時間以上かかります。
夫には両親はおらず、叔母さんが看病するそうです。叔母さんから話があり看病するし、病院の身元引き受けもする、葬儀、先祖代々のお墓に入れるということで亡くなった際におりる死亡保険金の半分をください。と言われました。
夫にも、そのように遺言書をかかせる。とのことでした。
私も距離が遠く、叔母さんに任せてしまうので仕方ないことと思っています。
今住んでいる家はローンもなく、家と死亡保険金の半分は私へとのことでしたが、受取人が私で、叔母さんへ半分保険金を渡した場合の税金などは贈与になるのでしょうか?遺贈になるのでしょうか?
他、なにか後々問題になることはあるのでしょうか?