私の死亡後、後妻に自宅を使用させたい場合、遺言書はどのように書けばよいですか。
- 1弁護士
- 1回答
私の家族は、後妻と先妻の子1人の3人です。財産として預貯金と自宅が有ります。
そのうち、自宅について、遺言書をどのように書いたら良いか、質問します。
私の思いは、
「妻が生存中は、自宅を妻の居住用として確保してやりたいが、妻の再婚の可能性等を考慮して、妻の死亡後は、それを確実に先妻の子に相続させたい」ことです。
その場合、遺言の文言は次のもので良いでしょうか?
「 妻〇〇が生存中は、同人に本件不動産に対して使用収益権を付与するとともに、その処分を禁止する。同人の死亡後に子△△に同不動産を遺贈する。」
宜しくお願いします。