回答タイムライン
-
- 弁護士ランキング
- 岡山県2位
タッチして回答を見るメールは証拠の一つにはなりますが、殴られたのであれば診断書などがないと立証は難しいと考えます。
ただ、また殴られそうであるとか、脅されることが続いているようであれば、最寄りの警察署の生活安全課に被害相談を行い、安全対策に関する助言を得ておくとよいです。 -
相談者 923486さん
タッチして回答を見る嫁からの言動により、
精神的苦痛を受けています。
その為に、精神科に通院しています。
診断書もあります。
外傷などの診断書も必要なのでしょうか? -
- 弁護士ランキング
- 岡山県2位
ベストアンサータッチして回答を見る外傷による診断書が確実です。
暴力・暴言に起因する精神科の通院の場合は、医師の意見書やカルテの提出が一つの証拠にはなりますので、あなたの陳述とカルテとをあわせて暴力等の立証を試みることになります。
この投稿は、2020年05月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
もっとお悩みに近い相談を探す
新しく相談をする
新しく相談をする弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから