盗撮未遂のその後について
- 1弁護士
- 1回答
盗撮未遂について
先月盗撮未遂をしてしまいました。
スマホを手下げ鞄の下に挟み(スマホがカメラ上向きで飛び出た状態)
で店内をうろついてしまいました。
しかし途中で理性が働き中止しました。
誰かに近寄ってカメラを差し向けたり差し入れたりしてません。
店の天井だけが映ってたと思いますが動画も見ずに消去し、2度と繰り返さないよう
スマホを破棄しました。
防犯カメラには車のナンバーも映っていると思います。
ここで質問です。
店員さんが通報してたとして
上記に書いた状況を警察が防犯カメラで見たとして
後日逮捕、又は事情を聞きに来た時に
既に証拠がない場合どうなりますか?
防犯カメラと誰かの証言だけで有罪となり、検察に身柄が移されてしまうのでしょうか?
やろうとしてしまった事は事実で反省していますが
盗撮の未遂では犯罪が成立しないと聞きました。
しかし私の勝手な憶測や心配で申し訳ないのですが、警察は
白でも無理矢理黒に変えそうな気もします。
いつか警察が来るんじゃないかと毎日考えてしまいます。
もう1ヶ月になりますが身元も割れてるはずです。
捜査に時間がかかっているのか
そもそも通報もなく認知すらしていないかもわからず心配です。
せめて警察が来た時のための心持ちだけ固めておきたいです。
長文になってしまいすみません。
どうか、わかりやすい回答を頂けたらと思います。
宜しくお願いします。