婚約破棄の慰謝料相場について
- 1弁護士
- 1回答
婚約破棄について相談させてください。
正当な理由がない婚約破棄について、
私の被害として
母親から結婚祝い130万を受領を私がもらいました。
自宅の売却契約
→相手方が自宅の戸建が気にくわない。風水での
気がない。売却契約をし、契約契約前に婚約破棄。
自宅相場2000万を1300万で売却契約。
相手方がいち早く新しい新居の引っ越し希望していたため、安い価格で売却
新居のペアローン
申込み後に婚約破棄。委託していた不動産業者からの信用の失墜。金融機関の信用の失墜。
都市銀行でペアローンでの申込みをしていた為、都市銀行からのローンは借りられず、金利の高い信用金庫での融資になりました。4500万ローン、35年で
融資を金利0.54が0.75パーセントになる。
メールでの婚約破棄。
ノイローゼの診断を受けました。半年通院継続中。
破棄後の対応について、話し合いか電話をしたい事を説明するも、お付き合いの終わりだから、会って話したりする必要はないとの主張。
上記が私が受けた被害です。
慰謝料の相場を教えてください