約8年のお付き合い、約6年同棲している彼女から別れを告げられています。慰謝料は取れますでしょうか?
僕たちは茨城県出身で今は東京都内に住んでいます。3月で彼女が職場を退職するのでそのタイミングで、
別れ実家に帰りたいと言われました。
同棲して約6年です。
2年前に彼女が浮気をしました。もちろん肉体関係ありです。
僕は今年で32歳になり、一人になるのが恐ろしく怖いです。
彼女から慰謝料はとれますでしょうか?
僕側状況
・付き合いたて時に僕の浮気がバレた。(その後浮気はなし)
・2年前までは仕事もうまく行っておらず無収入の時もあった。
・6年前に一度プロポーズをして、オッケーをもらっている。その後僕の仕事がうまく行かなくなって自然に流れる。
・その時は物に当たる事や、DV的な事も多少なりともあった。
・独占欲が強く、束縛をしすぎ彼女に窮屈な思いをさせたのは事実
・この1年半は仕事も順調で一般家庭の生活以上の生活はさせていると思っている。
・僕が将来を話す時も(結婚後の家族構成等)、彼女は特に否定しなかったので関係は修復してきたと思っていた。
・この2年間は心を入れ替え、家の事に注力してきた。家事はもちろん、休みの日も彼女を職場まで
送っていったり献身的に捧げてきた自負がある。
・僕の母親からは本当の娘の様に扱われていて、誕生日には毎年彼女の年齢分のお金が送られてきている。
・その母親と会った2時間後に違う男とホテルに行った事が未だに許せない。
・この2年間出て行くチャンスはたくさんあったのに、ここまで一緒にいて仕事が終わるからと出て行く&別れようは自分勝手すぎる。
・2年間の浮気発覚前も、彼女の冷めた態度を察し、『他に好きな人がいるなら別れるよ。』と伝えたが、彼女曰く、怒られると思い言えなかったという事。
・財布は彼女が管理していて、同棲当初から財布はごっちゃ混ぜで使ってます。
ザッとこんな感じです。
僕にも非がある事は認めています。
ただ、このタイミング、ここまで一緒にいて別れられる僕も相当ツライです。
納得の行く慰謝料をもらいスッキリできたらと思っております。
いかがでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。
関連度の高い法律相談
みんなの回答
2016年03月02日 13時28分
仕事の関係上、休みの日にしかパソコンを開かないために確認が遅れてしまいました。
大変申し訳ありません。
早速のご回答ありがとうございます。
明確な結婚約束とはどの様な物でしょうか?
ほとんどは流れの中の会話なので形になる様なものはありません。
もう諦めるしかないでしょうか?
2016年03月06日 12時25分
・僕が将来を話す時も(結婚後の家族構成等)、彼女は特に否定しなかったので関係は修復してきたと思っていた。
1.修復したと考えているのは相談者の主観ですね。
2.この時点以降,プロポーズや結婚に向けての具体的な流れの存否が不明瞭ということです。
2016年03月06日 13時03分
そう言われますと、去年の6月にプロポーズしましたがその後保留のままです。
2年前の浮気発覚前に、『好きな人がいるなら別れるよ』とは伝えたのですが、彼女は好きな人がいるとは言わずそのまま浮気を続け、発覚。今に至ります。
出て行こうと思えば出て行けたのに、出て行かなかった。それだけでも将来を考えさせる。という事にはならないのでしょうか?
言葉足らずで申し訳ありません。
何卒ご返信よろしくお願いいたします。
2016年03月06日 19時32分
1.「将来を考えさせる」意味はあり得ますが,これは,結婚の提起とは言えないでしょう。
2.お互いに結婚のことが念頭にあったとしても,婚約とはレベルが違います。
2016年03月07日 08時19分
そうですよね。
ではやっぱりもう諦めるしかないんですかね。?
浮気をされ、出て行かれてこの心の苦しさはドライに抱えるしかないのでしょうか?
2016年03月07日 09時22分
1.法的請求は困難です。
2.お気持ちのなかで整理を付けるほかないと思います。
2016年03月07日 09時45分
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
関連度の高い法律ガイド
生活費・家賃請求など、同棲トラブルへの対処法
彼氏・彼女との関係が深まり、より仲を深めようと始めた同棲生活…お金のことで揉めたり、些細なことで喧嘩をしたりと、必ずしも良いことばかりではあり...


今するべきことがわかります 離婚・男女問題のやること診断
解決までの全記事
必要な情報を詳しく知りたい方へ
この相談に近い法律相談
-
彼女がわいせつな行為をされました
彼女の同じ中学の男友達が15分程話したいと言って彼女の家まで二人で遊びに来たのですが(もう一人は男友達の後輩?)、中に入り、彼女の親がせっかく来たので家でゆっくりして言ったら?といって、その後、彼女、同じ中学の男友達、その後輩と三人で飲むことになったらしいのですが、最初は仲良く飲んでいたのですが、酒が進むにつれて...
-
不貞行為からの慰謝料について
いつも質問させて頂きすみません。 結婚21年。主人は昔から自分が一番で何があっても自分は悪くないように言いくるめてきます。 恥ずかしい事ですが8年ほど前に相談をしていて他の人を好きになってしまい、その人に夫婦だからなんでも言える仲でないとダメだよ。と、 言われた事をキッカケで私は主人に辛かったことなどを伝え、もぅ...
-
浮気相手の彼女とのこれからのこと
とても恥ずかしい事ですが、五年前に働いてるお店でお客として知り合った男性にお店以外の外で直にお金を払うから会わないかと言われ週1で会っていた事が相手の彼女にばれて、今から2ヶ月前くらい?にお店の前で彼女とその男性が待って居ました、そこで初めて彼女と対面したのですが、相手の男性はかなり痛めつけられたみたいで顔全体...
-
慰謝料
私には、2年半前からお付き合いしている人がいます。その人とはお付き合いを始める前からの知人で私の両親もよく知っている人で、彼此15年位の付き合いになります。知り合った当時は、彼も結婚をしていたし年齢的には父と余り変わらない年なので、私を娘の様に可愛がってくれていたし、仕事も同じ仕事をしていたので自分の仕事の合間で...
-
私物を勝手に処分された
去年の9月から同棲中の彼女(彼女の子供3人と同居)に自分の私物をすべて捨てられてしまいました。理由は、同棲する直前まで他の女性と同棲していた私が前の彼女との出来事などを今の彼女に話してしまったことが原因だと思います。今年の6月くらいに今の彼女が私の元彼女の勤め先に行き、元彼女の顔を確認してから私に対しての誹謗中傷(あ...
法律相談を検索する
弁護士に依頼することを検討中の方はこちら
複数の弁護士にまとめて見積り依頼
費用と対処方針で比べて選ぶことができます。
- 弁護士費用がいくらかかるか知りたい
- 弁護士の選び方がわからない
- 弁護士が何をしてくれるか知りたい
離婚・男女問題の「トラブル体験談」

DVを繰り返す夫から自由に - 2人の子どもの親権と養育費を勝ち取ったAさんの体験談
- DV
- 親権
- 養育費
- 面会交流
結婚11年目のAさんは、パートで働きながら8歳と10歳の子どもを育てる母親でした。会社勤めをしている夫は、家事や育児に協力しないだけでなく...

性格の不一致から夫との生活が苦痛に - うつ病を患いながら離婚を成立させたBさんの体験談
- 性格の不一致による離婚
- うつ病
- 新居の処分
結婚1年目のBさんは、夫と共働きの二人暮らし。当時仕事に追われていたBさんは、家庭内での夫の態度に違和感を覚えるようになっていました。B...

育児・家事に無関心な夫と離婚 - 3人の子どもの親権・養育費を争ったCさんの体験談
- 親権
- 養育費
- 財産分与
- 年金分割
Cさんは、3人の子どもを育てる専業主婦でした。公務員の夫は、結婚当初から家庭内のことに無関心でした。「子どもが生まれたら変わるかな」と...