バツイチ子持ちの女性との別れによる慰謝料や制約について
- 3弁護士
- 5回答
僕、28歳未婚。
彼女、41歳バツイチ子持ち3人小学生。
上から12、11、8歳。
お互い年収は300万円ほど。
お付き合い歴4年。
同棲歴3年。
籍は入れてません。
婚約指輪は渡しました。
只今別れ話の最中です。
お相手とは同じ職場で知り合いました。
元々、元旦那とは離婚したい気持ちがあったらしく、僕と気が合い不倫を始めました。
それからしばらくして元旦那にバレ、僕と彼女は結婚するつもりだったので、彼女と元旦那名義で購入した一軒家のローンと養育費は払わないという条件で元旦那は離婚してくれました。
家のローンは利子が勿体ないということで、彼女のお父さんが一括で支払ってくれて、ちょっとずつ返しているそうです。
あと600万ぐらい残ってるみたいです。
それから同棲を3年間してきましたが、子供が大きくなるにつれて、仲が悪くなってきました。
お互いに気を使う生活に疲れてしまい、僕から別れを切り出しました。
当然ではありますが、彼女は別れたくないと言います。
ただ、このままでも状況は良くならないから、条件付きでなら別れてもいいというこです。
その条件が、
8歳の子が成人するまで養育費を払う。
8歳の子が成人するまで恋愛、結婚禁止。
上記2つの誓約書を準備する。
というものでした。
養育費は、以前彼女のご両親に結婚を認めてもらうために僕が作った誓約書からです。
不貞行為などで離婚に至ったときは、養育費を払いますという内容です。
ただ、一人暮らしをすると生活費がかかりますし、車のローンもあるので2万円が限界だと思います。
恋愛、結婚禁止に関しては、僕が他の女性と結婚し、自分に対してまったく気持ちが無くなる事に耐えられないからだそうです。
そこで質問です。
養育費の誓約書は、結婚してからを想定した内容です。
夫として、父親として頑張りますという内容にしています。
この場合、この誓約書に従って養育費を支払う義務はありますか?
また、彼女が僕に対して恋愛、結婚禁止を強制することは出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。