高裁においての親権者変更と経済的な理由
- 4弁護士
- 4回答
私は約3年前に調停離婚をしました。私が住宅ローンの債務者であることから、私の共有持分を居住する相手方に移転し、私が住宅ローンを支払い、その分を養育費から差し引く合意をしました。
しかし、経済的に苦しい状況になってしまい、この度、住宅ローンを組んだ銀行へ相談しに行く予定です。
私の現在の状況は、同居している子供の親権者を相手方から私に変更することを求める調停及び審判の申立をし、家裁において、私に親権者を変更するとの審判をしていただきました。ところが、相手方が即時抗告をしたため、確定には至っておりません。
相手方が転校に同意をしないため、9か月間、学校への送迎に車で毎日4時間を費やしています。子供は転校を希望しております。
上記の理由から、私は仕事を制約され、収入は減少し経済的に圧迫されています。
住宅ローンを組んだ銀行へ相談しに行く事は、高裁においての親権者変更で私は不利になるでしょうか?