不倫慰謝料の件について
- 1弁護士
- 1回答
相談の背景
不倫の慰謝料について
昨日不倫相手の奥様から慰謝料請求されました
電話のみでのお話です。
100万です。
妥当だとは思いますが、夫婦関係(奥様が不倫していると伝えられていた)や、最初は既婚者だと知らずにお付き合いしていた(後々知ってしまった)などを考慮することは出来ないでしょうか?
私のせいで離婚となる場合は、払いますが、
離婚しなかった場合100万全額は払いたくありません。
現在は離婚したと彼から騙されていました。1ヶ月前に言われました。
奥さんと話し合いになりますが、その際に
離婚したという証明がなければ慰謝料払いたくないということはできるのでしょうか?
離婚しますと奥さんからは伝えられています。
戻るつもりもないと
他に話し合いの際、
なにか大事なポイントはありますか?
質問1
離婚したと分かるまで慰謝料は払いたくないです。
離婚しない場合は妥当な金額を提示してもらいたいです。
そういったことはできますか?
質問2
奥さんとの話し合いの際
不利になることや、してはいけない大事なポイントはありますか?