有責による家庭内窃盗と今後の調停審判について
- 1弁護士
- 2回答
不貞をした主人よる家庭内窃盗と今後の調停審判について
別居を申し出た主人を盗んでないと言っていますが以下の書類を盗んでいきました。
・夫婦婚姻誓約書 (お互い署捺済み)
・不貞相手と私との事実確認書、示談書 (接触した場合など違反した場合の違約金設定あり)
・離婚協議書 (主人のみ署捺済み)
不貞相手からは慰謝料支払い済みです。
しかし別居前に主人から再度復縁の連絡をとっていることを確認しています。
別居にあたり家賃光熱費は生活費と別に負担すると言いながらいざ別居したら婚姻費用を減らしたい。
約束と違うので書類が無いから改めて公正証書にすると伝えると急に代理人をつけてきました。
婚姻費用と離婚の調停を申し立てるそうです。
私は主人からの慰謝料と婚姻費用の内容が納得できるものでなければ離婚に応じるつもりはありません
このような場合書類はそもそも無かったものとして進むのでしょうか