回答タイムライン
-
- 弁護士が同意
- 1
タッチして回答を見る2年前の時点でご相談者様に奥さんとの関係がなかった場合は、奥様の不貞の事実を推認する資料になると思われます。
そのため、離婚時に、奥様に対して慰謝料請求をすること自体は考えられると思います(不貞相手の特定や不貞期間等の問題は別途ありますが)。
ご参考までに。 -
タッチして回答を見る
> 2年前の医療明細ですがこれを不貞の証明として慰謝料を請求出来るでしょうか?
それだけでは弱いと思います。
相談者との性行為の結果であることを否定できなければ、難しいのではないでしょうか。
-
- 弁護士ランキング
- 大阪府1位
ベストアンサータッチして回答を見るお困りかと思いますので、お答えいたします。
> 2年前の医療明細ですがこれを
> 不貞の証明として慰謝料を請求
> 出来るでしょうか?
→こちらとの間に性交渉がないということであれば、一つの根拠にはなりうると思います。今後の方針として、離婚にむけて協議したり、別居したり、離婚慰謝料の請求の準備をしたり、あるいは有責配偶者からの離婚請求は容易には認められないので、相手方から離婚を求められた場合の対応を検討したり、さらには不貞の相手方への請求について検討したりなど、様々な対応が考えられます。
一度弁護士に面談相談されて、今後の方針を検討されればと思います。
一般的なお答えとなり恐縮ですが、ご参考に頂ければと思います。 -
相談者 961147さん
タッチして回答を見る久野先生、原田先生、吉田先生
ご返信頂きまして有り難うございました。
ポイントは私との関係の有無と
分かりました。
そもそも関係は0では無いのですが、
元々レス気味なのでかなり可能性は
低いです。
仮に私の子供であるとしても、
何も私に相談無く中絶を行っている時点で
問題なので、その部分でも
しっかりと問い詰めていきたいと
思います。
有り難うございました。
この投稿は、2020年10月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
新しく相談をする
新しく相談をする弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから