離婚慰謝料請求の内容証明について
- 4弁護士
- 5回答
夫婦関係、結婚生活はは平凡でしたが
結婚12年目、約2年にわたり不倫されていたことを知り、離婚はせず相手から慰謝料とることにしました。
知ったのは不倫相手と別れた1年後、時効はまだ大丈夫だと思います。
裁判までいかないつもりで、まずは行政書士に内容証明をお願いしようと考えていますが
①内容証明とは、自分の名前の他に住所も記載しないとでしょうか?
住所は教えたことがないとの事で、できれば知られたくないのです。
②減額請求等、何かしら返信がある場合、
依頼した行政書士事務所に送ってもらい、
そこに自分がもらいにいく等
直接住所が知られない方法はありますか?
③不倫は相手がかなり積極的だった、
我が家には子供が3人、
請求200万は多いですか?