訴訟告知について (被告の嘘)
- 1弁護士
- 1回答
【相談の背景】
不貞行為があり、昨年離婚しました。
元妻が不倫相手に慰謝料を請求→裁判となっております。
離婚後、縁があり別の女性と交際し再婚しました。(現在妻は妊娠中です)
昨日、私と現在の妻宛てに不倫相手(被告)より訴訟告知を受けています。
現在の妻は離婚後に交際が始まり結婚に至っている為、今回の裁判には全くの無関係です。
不倫相手の主張としては、私との不貞行為はなく現在の妻が不倫相手であると主張しています。(被告の嘘)
私は元妻に対して不貞行為を認めており(証拠有り)不倫相手の大嘘と関係のない現在の妻を巻き込まれた事に対して非常に腹が立っています。
【質問1】
この場合、当事者ではない事から現在の妻は裁判に参加しなくてもよいと、元妻の弁護士さんからは言われましたが、実際のところどうなんでしょうか?
【質問2】
私は不倫相手に嘘をつかれたので裁判に参加して不貞行為を認め、現在の妻が無関係だと証明します。元妻も私の携帯など全て見ていた為、現在の妻が関係ない事を知っています。
【質問3】
質問2の続きです。
被告が敗訴した場合は慰謝料を請求されると思いますが、この慰謝料は私にも請求されますか?またこの請求は被告からされるのでしょうか?元妻からされるのでしょうか?