元妻に対して、離婚後の不倫関係を告げる文章を不倫相手の旦那についている弁護士から郵送された
- 3弁護士
- 3回答
相談の背景
私は、既婚女性と去年の始めに不倫関係にありました。 私は離婚を前の年にしており、元妻及び子供達と良好な関係です。
関係をもった既婚女性の旦那さんから慰謝料請求300万を求められており、不倫前から婚姻関係が破綻していたことを理由に、その金額を認めない方向で動いています。
そこで、論点にあがっているのが不定関係をした日がいつなのかになっており、相手方の証拠が不十分な為に私の元妻の住所を調べて、不倫していたこと、もしかしたら、離婚する前から不定関係があったこと、何か情報がないか、などの文書を元妻に郵送していました。
これは、弁護士としてやっていい行動なのでしょうか?
相手弁護士に対して懲戒処分を求めると共に関係のない第三者に対して情報を開示するという名誉毀損等考えております。
今日まで一年間に渡り相手は、会社の同僚に同様に聴取をしたり、私の親や会社、周囲の人間にまで同様のことを繰り返しています。
今まで穏便にするために、何も言わないでいましたが、さすがに今回の件は酷いと思っております。
ちなみに、不倫関係にあった既婚女性は、現在離婚調停中で私は、裁判をせずに双方の弁護士間でやりとりを行っております。
質問1
元妻に今後接触させない方法と相手と相手方弁護士に対して出来る対抗処置を教えてください。
また、相手方弁護士に対して懲戒処分は、可能でしょうか?