不貞と暴力のあった夫からの離婚申し立て⑭
- 1弁護士
- 2回答
いつもありがとうございます。
昨年から不倫をしている夫からの一方的な離婚申し立ては、どうにか過去の証拠をもとに弁護士さんに協力していただき、7月に「別居」とのことで調停は終了しましたが、その後夫と女は別居になったことをよいことに会い放題でした。
困った私は、探偵さんに依頼して現在の不貞写真など証拠もとってもらい、夫の弁護士さんも夫には「もうこんなことをしてはいけない」と注意を一度はしてくださったのですが、本人たちはいっこうに分かれる気配がなく、しばらくは会ってはいないもののまだ職場の携帯電話でやり取りをしているようです。
(女には単身赴任中の夫と中学生の娘さんもいます)
仕方なく私は先月は女の家へ、今月は女の実家のお母さんに話をしに行きましたが、2度とも女本人に警察を呼ばれてしまいました。警察の方々は、証拠写真と私の理由を聞き「この奥さん(私)のほうが被害者や」と同情してくださり何もなく帰してくださいましたが、
そのときに、探偵さんが女の車につけていたGPSの機械を警察に持っていかれてしまいました。
そして実は今日は、夫の車につけてあったGPSが夫にばれてしまい、夫に警察にもって行かれてしまいました。
女は全く反省の余地はなく、ホテルに女の車がある写真も「娘を近くの塾に送っていっただけ」と言い訳し、また私に対し「あんたたちは、不倫の前から夫婦間が崩壊してたんだからわたしのせいじゃない!早く別れてしまえ、バーカ、バーカ」とひどい言葉を浴びせます。
もう夫が帰ってこなくても、このまま簡単に離婚して夫と女に負けるのは絶対に嫌です。
ご近所付き合いもあるし、今の家を追い出されたくありません。
①GPSのことで、何か私は不利になるのでしょうか?
②これをきっかけにまた夫が調停を申し立てると、再度応じなければならないのでしょうか?
またお金や時間がかかるし、精神的に負担も大きく、精神科で眠剤もいただいています。
③たぶん、女の言葉は夫が夫婦関係の破たんとしてもっていくための言葉だと思いますが、これは不倫の前後にかかわらず夫がそう主張してきたら通ってしまうものなのでしょうか?
調停の時も夫は、「自分は不倫していないのに妻に疑われてモラルハラスメントを受けていた」と言っていました。