不貞を繰り返す夫と離婚したい
その節は回答をありがとうございました。
この約1年の間に夫のダブル不倫発覚から始まり、他多数女性との性行為の動画を発見。夫は遊びだと言い離婚を拒否。
話しも進まず、毎日眠れず苦しい日々が続いています。
明日、市の無料弁護士相談へ予約が取れ、行くことになりました。
相談時間の30分を無駄にしない為に紙に事情を書き用意しましたが、聞きたい事がありすぎて、まとまらず、無知な為、何から聞いてよいか判らない状態です。
聞いておいた方が良い質問やよくされる質問などを弁護士の先生方、経験者の方など教えてください。
どうか宜しくお願いします。
関連度の高い法律相談
みんなの回答
その上で、離婚原因となる事情、本件では相手の不貞の証拠がどの程度あるのか、請求は離婚だけでよいのか(慰謝料、子供がいれば親権、養育料も求めるのか、財産分与の対象となる財産はどのようなものがあるのか、年金分割は?など)、自分が一番要求したいことなどは考えて置いてください。そして、どのような方法をとるのが一番良いのかなど聞くとよいでしょう。
相談担当弁護士に事件を依頼するのならば、どのような人物かよく見るために、自分の疑問をいろいろぶつけてみることです。弁護士もその場では答えられないこともあると思いますが、誠実に対応しようとしているかなど(概算の費用の説明などきちんとしているか)を見るようにしてください。
おそらく、依頼する場合は、後日弁護士の事務所で詳しい話をしなければならないと思います。
2010年05月07日 00時43分
とても参考になりました。
本日、相談へいってきましたが担当の弁護士はとにかく別居し、すぐにでも調停を申し込み、離婚と慰謝料と婚姻費用の請求をしなさいといわれました。その先生に今後、相談や担当をお願いする事は出来ないとはっきり言われてしまいました。弁護士会の紹介がないとダメの様な事と弁護士は選べず、紹介された方になるとおっしゃってました。
出来るところまで頑張ってみるしかないと思いました。
ともあれ、決断が出来ましたのでとりあえずアパートを早急に探す事にしました。
またこちらへ相談させていただきたく思います。
ありがとうございました。
2010年05月07日 18時57分
法テラスで法律相談の受付もしており、その弁護士に依頼するという方法や弁護士会を通じて、弁護士の紹介を受けることもできると思います。
2010年05月08日 08時29分
法テラスも以前相談したことがあります。今回は、実際に弁護士に依頼をお願いするにあたってはそちらや弁護士会も視野に入れて考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
それまではまたこちらで相談させていただきたくおもいます。
宜しくお願いいたします。
2010年05月08日 12時11分
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
このようなトラブルは弁護士へ
弁護士に依頼することで、解決できる可能性が高い相談内容です。
「弁護士ドットコム」では14,079名の弁護士から、「不倫・浮気に注力する弁護士」 や「初回相談無料の弁護士」などの条件で絞り込むことができます。お住まいの地域であなたの希望に合った弁護士をお探しください。
離婚・男女問題の「トラブル体験談」

DVを繰り返す夫から自由に - 2人の子どもの親権と養育費を勝ち取ったAさんの体験談
- DV
- 親権
- 養育費
- 面会交流
結婚11年目のAさんは、パートで働きながら8歳と10歳の子どもを育てる母親でした。会社勤めをしている夫は、家事や育児に協力しないだけでなく...

性格の不一致から夫との生活が苦痛に - うつ病を患いながら離婚を成立させたBさんの体験談
- 性格の不一致による離婚
- うつ病
- 新居の処分
結婚1年目のBさんは、夫と共働きの二人暮らし。当時仕事に追われていたBさんは、家庭内での夫の態度に違和感を覚えるようになっていました。B...

育児・家事に無関心な夫と離婚 - 3人の子どもの親権・養育費を争ったCさんの体験談
- 親権
- 養育費
- 財産分与
- 年金分割
Cさんは、3人の子どもを育てる専業主婦でした。公務員の夫は、結婚当初から家庭内のことに無関心でした。「子どもが生まれたら変わるかな」と...
関連度の高い法律ガイド
不倫の基準と離婚や慰謝料を請求する方法
不倫されていたと知ったときには、怒りや悲しみが溢れ、取り乱したくもなるでしょう。しかし、浮気・不倫をやめさせたい、相応の補償を受けたい、離婚...

不倫を認める自白は証拠として有効なのか
配偶者の不貞行為を理由として、裁判で離婚や慰謝料請求を認めてもらうためには、不貞行為があったことを証明しなければなりません。配偶者本人や不貞...

配偶者の不倫を理由に離婚する方法
配偶者が不倫をしていることが発覚したーー。裏切られた悲しさから離婚を考える人もいるでしょう。「離婚をしたい」と切り出したけれど拒否された場合...

配偶者と不倫相手の会話を無断で録っても証拠になる?
配偶者の不貞行為を理由に、裁判で離婚や慰謝料請求を認めてもらうためには、その事実を証明する証拠が必要です。配偶者や相手方に不貞行為を認めさせ...

配偶者の社内不倫を会社に告げることのリスク
配偶者が社内不倫をしていることが発覚した場合、大きなショックを受けるでしょう。不倫相手に報復するために、会社に不倫を報告したり、不倫相手を辞...


今するべきことがわかります 離婚・男女問題のやること診断
解決までの全記事
必要な情報を詳しく知りたい方へ
この相談に近い法律相談
-
精神疾患の相手との裁判
離婚裁判中です。 精神疾患(統失)の相手に散々振り回され 嫌がらせもされてきました。 相手は、結婚前から知ってたはずだから慰謝料は払わないと主張しています。 私はヒドイ追い出され方をして鬱にもなりました。たくさん損害も出ています。 統失だからといってどんな悪い事をしても当然で 罪ではないのでしょうか? 同居中、...
-
娘が児相に一時保護されてます
中学二年になる娘が一時保護されて2ヶ月が経とうとしてます。 ことの始まりは、深夜まで使ってた携帯電話を注意したのが始まりです。 何度注意しても一向に考えを改めないので、携帯電話を取り上げました。 その後、娘が警察に相談→一時保護という流れになりました。 その間、何度か児相職員と面談しましたが、全く身に覚えのな...
-
山崎佳寿幸弁護士様
早々の回答ありがとうございました。文中の相続開始時に妻であれば…というところですが、相続開始時というのは、亡くなった日という事でしょうか? お忙しいのに何度も質問してすみません。
-
離婚協議せず、子供に会わせようとしない相手側の対応は?
昨年秋頃から妻が私の携帯を盗み見していたようで、私の不定行為の証拠を掴んでたみたいなのですが、夫婦間での協議すら無く年度末に小学生の一人娘を連れて出て行きました。 妻とは会話も無い状態がここ数年続いていたので私もいずれ子供が独り立ちしたら別れるつもりでいたので「離婚」については同意というか、もとの鞘に納めるつも...
-
不倫相手への謝罪請求。私が悪いのは、わかりますが彼は、悪くないのですか?
私は三年半前から既婚男性と付き合ってました。 将来も約束して、付き合い当初から私の親にも、紹介しました。中絶、流産を三回経験して、最近、喧嘩ばかりしてたらとうとう連絡がとれなくなり、着信拒否にされてしまいました。最後の彼からの メールで弁護士に相談してますと来たのが最後です。私が悪いのは、わかりますが彼は、悪く...