回答タイムライン
-
タッチして回答を見る
財産分与は、プラスの財産を分与する手続ですので、負債について、「分与」する必要はありません。相談者の方が、債務者(保証人)になっていないのであれば、支払義務はありません。
-
タッチして回答を見る
その持家を,夫が取得するのか,あなたが取得するのかによって変わります。
夫が取得するのであれば,自分の財産のローンを払い続けるのは夫です(従前どおりです。)。
あなたが取得するのであれば,夫はローンをあなたに引き継がせることを希望するでしょうから,あなたがローンを支払い続けることになると思います。
もちろん,夫が,持ち家をあなたが取得することに同意し,ローンは自分が払い続けることにも同意するのであれば,そのような結論にもなり得ます。
この投稿は、2016年10月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
新しく相談をする
新しく相談をする弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから