離婚調停、財産分与について
- 2弁護士
- 2回答
【相談の背景】
離婚届にサインをもらいあとは証人欄書いてもらって提出となります。
元夫は離婚理由がないし自分は悪くないから調停したとしても離婚しなくてもいいですよって言われるよ
と言ってきたり
公正証書は作らない
財産分与も分けない
養育費も払わないが個人的に子供が20歳になった時に渡せるように貯める
自分の周りは養育費払っている人はいない、払っているのは全体の2割しかいないから自分も払わない
と言っています。
離婚の理由は
・子供よりも自分優先
・なにもやらない癖に文句ばかり
・自分はよくても自分以外はダメ(主に発言)
・私を家政婦扱い(否定していますが)
・やってもらうのが当たり前、やっていないと私ばかり責めてくる
・不満がたまり話し合いを試みるがめんどくさい、またその話かと聞いてくれない
・実母には寄り添うが嫁の私には寄り添わない
・愛情がなくなった
・なにかあるとすぐ謝れと謝罪を強要してくることなど精神的にしんどくなった
です。
証拠があるかと聞かれると
実際に結婚生活の会話を常に録音しているわけではないので難しいところです。
【質問1】
このような場合、やはり財産分与はのぞめないのでしょうか?
諦めるべきでしょうか
【質問2】
離婚調停をするだけ無駄なのでしょうか?