ドッグランでの犬同士のトラブルについて
- 1弁護士
- 1回答
ドッグランで自分の犬が相手の犬を傷つけた場合、どんな場合でも、かかった医療費を全額負担しなければいけませんか?
自ら飼っている犬3匹をつれて、ドッグランに行きました。そのドッグランはいくつかのエリアに別れていて、私の犬3匹は、誰もいないエリアで遊び始め、お隣には、3匹の犬を連れたご夫婦がおられました(あちらも自分の犬たちだけで遊んでおり、他の犬はいません)。私の犬たちは、隣の犬たちをフェンス越しで臭い嗅いで、私もそのご夫婦と雑談を楽しんでおりました。そして、私のエリアに後からトイプードルなど、小型犬を連れた方が何名かこられて、私の犬はその犬たちと仲良く遊び始めました。
私の犬たちが他の犬たちと楽しく遊んでいるのをみたからか、向こうのご夫婦の奥さんが、3匹のうちの1匹、イタリアングレーハウンド、をつれて、こっちのランに入り、犬を放しました。その犬種は、犬レースに使われるぐらい、とても走りが早く、時速数十キロで走ります。その犬が全速力でランを走り始め、私の犬の一匹が、その犬を追いかけ始めました。イタリアングレーハウンドは、おそらく自分だけこっちに来たのが不安だったのか、向こうの自分のなかまがいるフェンス越しをものすごい早さで行ったり来たりし始め、私の犬が追いつき、前に立って口を開いたので、ハウンドは横によけた所、私の犬の歯があたり、ハウンドの腹部側面が鋭利な刃物で切れたようになってしまいました。
もちろん、私の犬がハウンドを傷つけたのは間違いないのですが、
1、私の犬は他の犬と上手に遊べていた、
2、後からきて犬を放ったのは、向こうの判断、
3、ハウンドが特殊な行動(とっても早いスピードで狂ったように走る)をしたためにおこった事故であり、普通の犬であったら、重傷にはならなかった
ということで、私はどちらも判断ミスをしてしまった為におこった事故だとおもうのですが、向こうはこちらが一方的に悪いといい、医療費の全額を負担してほしいと言っています。
やはり、傷を負わせた側が全額負担しなければなりませんか?