任意保険に入ってない原付バイクの物損事故の交渉で気を付けることはなんでしょうか?
- 1弁護士
- 1回答
昨日、自車原付バイクと相手車自動車がぶつかる物損事故を起こしました。
自車が脇道から正面の家に行こうと出たところ、右方向から相手車が来ており接触、相手車は左前方バンパーが外れ、左ドアに傷がつき、自車は右ミラーとタイヤの右側の軸を破損、ハンドルとタイヤをつなぐ軸が曲がっています。
左親指の痛みはあったものの、お互い大きな怪我は無かったので(今は打ち身があります)、警察も物損で処理。今は相手の保険会社からの連絡待ちです。
問題は、自賠責保険が切れているのに気がつかずに乗っていたことと、任意保険に入っていないので、自分自信で相手の保険会社と話をしなくてはなりません。
相手の保険会社との交渉で、気を付けないといけないことはありますか?過失割合はどうなりますか?