息子の交通事故 無保険
- 2弁護士
- 2回答
【相談の背景】
離れて暮らす19歳の息子が任意保険に入ってない状況で、事故を起こしました。細かい内容が分からないのですが、車2台(乗用車、トラック)を巻き込んでしまった様です。乗用車の方の保険会社の弁護士さんから、相手側の過失分20%を差し引いた額68万円程の損害賠償請求がきました。
トラック会社からは、修理代90万円程の請求書がファックスで届き、支払いの電話連絡が来ました。
トラックを運転していた方からは、事故後、接骨院に通っているけれども、息子さんは保険に入ってないみたいなので、示談にしたいから20万円払って欲しいとの連絡が来ました。
息子の印象的に、修理に80万も90万も掛かるとは思えない様です。弁護士費用も払える余裕がないようです。トラックの運転手さんの治療費は自賠責で進めたいようです。ただ、トラックの修理代や、乗用車の損害賠償など、妥当な金額なのかどうかは、息子の判断ではどうやっても難しいと思います。
【質問1】
今息子ができる事として、親としてどうアドバイスしたらよいでしょうか。
法テラスなどの無料相談に行く際に何か必要な書類などはありますでしょうか。宜しくお願い致します。