歩道前で停車したバイクへの追突事故の過失割合について
- 2弁護士
- 2回答
【相談の背景】
私がバイクを運転しているとき、見通しのよい直線で、信号のない横断歩道と歩行者を認めたため、徐行の上停車しました。
直後、後ろから前方不注意で減速せずにやって来た乗用車に追突されました。
幸運にも歩行者は無事でしたが、大きく吹き飛んだバイクは大破、私も肋骨を折るなどの怪我を負いました。
後日相手方の保険会社からの連絡で過失割合は6:4程度でよいかという提案を受けました。
(警察の見立てでも、私がいなければ車は歩行者と接触事故になっていたことは疑いようもありませんでした。)
【質問1】
信号はないものの、道路交通法に則り歩道前で余裕を持って停車したのに後ろから追突された場合の過失割合は10:0ではないでしょうか?
類件の判例などあればご教示願いたいです。