交通事故 被害者 治療費打ち切り 弁護士依頼
- 1弁護士
- 1回答
バイク対バイクの事故です 隣町(県庁所在地)で事故を起こしました 示談してませんが物損での過失割合が80対20です 弁護士特約なしです。
とつぜん保険会社から病院の通院の打ち切りの連絡がありました。痛みがあるのでまだ通院したいです
弁護士さんに最後まで全部一括依頼したいのでどの弁護士さんに相談しようか悩んでいます(法テラスも検討)保険会社との電話対応がいやなので慰謝料が少なくなってもいいと思ってます。
そこで先生方に2つ質問がございます。
1.事故現場から45kmの地元の弁護士さんに依頼して問題点または不利な点ありますか
加害者(相手方)保険会社も隣町です (現地の弁護士さんのほうが事故の現場や加害者の保険会社と交渉歴があるなど)
地元の弁護士 (地元の弁護士さんのほうが通院してる病院の医師をよく知ってるだろうし私も弁護士事務所に5分ぐらいでいけます)
2.弁護士ドットコムで調べたりしました 主治医が1週間ほど休みですぐに確認できないのですが完治または症状固定になるまで治療継続可能か主治医に確認したほうがいいですか(とりあえず病院代はたてかえです)
教えてください よろしくお願いします。