交通事故 人身事故で加害者が示談する意思がない場合
- 3弁護士
- 4回答
先日私が歩行中に自動車に接触されました。車は接触に気が付き運転手は降りてきて私に悪態でした。私は警察を呼んでいる好きに逃げてしまいました。
数日後、警察により加害者は特定されました。
私は当時の怒りの気持ちもおさまり穏便に済ます為、通常の人身事故で進める事にして進めておりましたが、相手が『過失はないから示談はしない。』とまた悪態をつきはじめました。相手は73歳の男性でいわゆる頑固爺さんという雰囲気の人です。警察の方も任意保険へ任せて進める話を相手にアドバイスという形で話もしてくれましたが、一向に進まず相手が気持ちを変えません。
こういう時の最善の対応はどのようにしたら良いのでしょうか?
あまりにも進まないのであれば違う形で被害届けを出す事は可能でしょうか?
相手がこのような対応で長期間いた場合に時効になるような期間はあるのでしょうか?
悪態をとった相手の会話内容は電話で会話中に録音もしております。
私は現在治療中で私の保険【人身傷害】で致し方なく治療を続けています。