示談金は払う必要がありますか?
- 3弁護士
- 3回答
先月始めに小1の息子が誤って5才くらいの子供に怪我をさせてしまいました。
怪我の箇所は上の歯茎ですがまだ乳歯であるため通院というよりは様子見という感じで医者に通ってもらっている感じです。
治療費に関しては都度治療費に足代としていくらか足した分を支払っております。
この時ことが大きくなり警察を呼ばれましたが、こちらが治療費を払うという念書を書くことで合意して終わりました。
最近になって相手方さんから示談金の話が出てきたのですが、示談金を払う義務はあるのでしょうか?
まだ金額の提示はされていません。
また本格的に示談金の話が出た場合こちらはどの様にすればよろしいですか?お知恵をお貸しください。