回答タイムライン
-
タッチして回答を見る
図書館に問い合わせるあるいは蔵書検索をするなどしてなければレッドブックの販売業者から購入するしかないんではないかと思います
-
タッチして回答を見る
交通事故に遭われているということですので、ご加入の保険会社にお願いをしてみるというのはいかがでしょうか。
お困りのことかと思いましたので、一般論の限りで恐縮ではございますが、回答させていただきました。 -
- 弁護士ランキング
- 兵庫県1位
タッチして回答を見る当職は毎回購入しております。
本にしては高いですが、車や事故の損害金と比較すれば、それほど大きい額でないので。 -
相談者 902253さん
タッチして回答を見る誠に申し訳ありません。
交通事故にあったわけではありません,
別裁判中で所有車両の価値決定として,相手方からレッドブックの提示があったのですが,
証拠として「写し」であり,念のため「原本」を確認しておきたいと思い相談しました。
しかし,カテゴリーとして,「交通事故」に強い先生方の方がよく知っていると思い,
カテゴリーに「交通事故」を選択しました。
必要な部分はある年代版の1ページだけなのですが,何とか参照する方法はないものでしょうか?
相手方から提示があった平成27年版のあるページと,平成28年版のあるページが,全く同一内容であり,
なんだか怪しく感じています。確認しておく必要があると思っています。
それとも,27年版のあるページと28年版のあるページが全くの同一であることは,あり得ることなのでしょうか? -
ベストアンサータッチして回答を見る
証拠として出されたものにつき相手が原本を所持しているならば仮に写しとして提出されていたとしても念のため原本を確認したいと申し出てみることも考えられます
-
相談者 902253さん
タッチして回答を見る希望する期間に近いレッドブックが,ネットオークションに出品されておりましたので購入しました。ど真ん中ではありませんが,妥協できると思います。
しかし,古本で見つけることができたのは,非常に稀なことだと思います。
他の方法としては,
・いっそうのこと購入する。
・保険屋さん(本部)に問い合わせる。
・原本の確認をさせてもらう。
・先生方に依頼をして,蔵書を参照させて頂く。
・先生方に依頼をして,弁護士会図書館を利用して頂く。
と云う処だと思いました。
この投稿は、2020年03月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
新しく相談をする
新しく相談をする弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから