訴状が送られきました!過失割合はどうなるのでしょうか?
- 1弁護士
- 3回答
訴状が送られてきました!
私は任意保険金に入っていませんでした。
昨年、交通整理がされていない交差点で交通事故を起こしました。
私は原付きバイクに乗っていて相手は四輪です。
私の方に一時停止の標識があり、一時停止したのですが相手が進行してきた道路の左側に車が路駐していたので相手の四輪が見えず少し走ったら出会い頭に衝突してしまいました。
私は救急車ですぐに運ばれ肋骨骨折、足の指にヒビが入りギブスして、手もヒビか入りました。
相手の車は左前面に傷があり左後ろにいくほど酷くてその修理代を請求されています。
相手は自分は減速したのにこちらが一時停止もせずいきなり突っ込んできたと言っています。
でも私の方がスピードが出ていて突っ込んだなら
相手の車両の左に倒れず、私はボンネットを越して右側に倒れると思うのです。
1ヶ月ちょっとは休業しまして自宅療養していました。相手側の損保からは過失割合が80:20だと言われ、休業損害も出ないと言われまだ痛かったのですが仕方なく仕事に行きました。
過失割合で相手の代理人弁護士とずっと揉めていて70:30で私が納得しなければ裁判だと言われ訴状が送られてきました。
訴状では全額支払えとなってます。
私は日弁連の交通事故相談センターに相談しましたら、こちらのほうが被害者なんだから反訴したほうが良いと言われました。わたしはまた通院しても治療院費などももらっていません。
判例タイムズの過失割合からしてどのくらいの過失が私にあるのでしょうか?