交通事故の意見対立と過失致傷の可能性について
- 1弁護士
- 2回答
【相談の背景】
交通事故で相手と意見が対立しています。
先週末、車線変更による交通事故をおこしました。
交通量の多い片道二車線の道路で、私が左車線を走っており、ウインカーを上げて右車線へ移動した時、クラクションが聞こえたので慌てて戻ろうとしました。私の車は右車線に半分程度はみ出していました。
すぐにミラーを確認し、後ろの車のヘッドライトが右側に移動しているのが見えたので、私の車を追い越そうとしているのがわかりました。
私は左にハンドルを切り左車線に移動を開始していましたが、相手が追い越しをかけてきて私の車の前に出ようとした際に、相手の車の左後ろ側面と、私の車の右前側面・ミラーと接触しました。
この時私の車は左車線に半分程度はみ出していました。
相手は私がぶつかって来たと言っていますが、私は相手が無理矢理前に出ようとしてぶつかってきたと認識しています。
結果、相手は首の痛みを訴え人身扱いになりました。
実況見分で状況は説明しましたが、私の車のミラーにキズが付いていることから警察は私がぶつかったんじゃないかと疑っているようで、その場で、相手が「交通法違反」、私が「過失致傷」と言われました。
罰金の可能性もあると言われ不安で堪りません。
また、事故当時に車を停車して降りた際に相手からすごい剣幕で怒られ、怖くて仕方ないです。
【質問1】
これから事情聴取に入りますが、私が過失致傷になる可能性はありますか?一応、事故当時の記憶を整理したメモと事故状況の図説は作成済みです。(←これは役に立ちますか?)
【質問2】
また、過失致傷の場合、罰金等の刑罰はどの程度でしょうか?
補足:無事故のゴールド免許です。