「18歳未満の下着売買について」 取引後に嫌なメールを受け取りました
- 2弁護士
- 4回答
先日、ある女性と実際にお会いして使用済みの下着の売買を行ってしまいました。
(売買のみで相手に触れる等の行為は一切行っておりません)
東京都の条例では18歳未満のそうした行為を禁止しているとのことでしたので
私はメールでも、そして実際にお会いしてからも何度も18歳以上であることを確認しました。
ですが、一番大切な公的な身分証明書における確認を怠っておりました。
取引後、4時間余り経って返信されてきたメールが以下です。
○○さんへ
すみません、私本当は17歳なんです。
実は○○さんとあった後、新宿警察の刑事さんに補導されてしまい、今警察署にいます。
私は本当のことを話しました。刑事さん は○○さんが反省して連絡がくることを願っていると話しています。
私がウソをついて申し訳ないと思いますが○○さんのためにも新宿署少年係へ連絡してもらえますか?
彼女は服装もきちんとしていて、化粧もし、とても大人びていて仮に17歳だったとしても昼間にいきなり補導されるようには見えませんでした。
私は彼女が嫌がらせにこの様なメールを送ってきたとしか思えないのですが、補導され拘留中にこのようなメールを相手に送ってくるものでしょうか?
更にもしこれらが全て真実だったとすれば、やはりしっかりとした年齢確認を怠ってしまった私は罪に問われるでしょうか。
今は唯、その様な行為を行ってしまった事と、年齢をしっかり確かめなかった事を反省しております。
宜しくお願い致します。