国籍問題 親の家の相続
- 1弁護士
- 1回答
【相談の背景】
母(フィリピン国籍)父(日本人)
父とは死別扱いになってて離婚はしてないです。私は日本で産まれ日本国籍です。
母はフィリピンに家を持っていて将来はフィリピンに帰って生活するそうなのですがもし亡くなったらその家はどうなるのでしょうか?
英語もタガログ語も話せないので手続きも大変なような気がします。
私はもう32歳で日本国籍ですので相続は難しいんじゃないかな?と思っています。フィリピン国籍を取る事は可能なのでしょうか?また、日本は二重国籍がダメとの事なので日本国籍は破棄される?のでしょうか??
破棄されたとしたら私は日本にいられない?夫と娘もいるので…困るなと思ってます。
【質問1】
母の家の相続はどうなる?
【質問2】
フィリピン国籍を取得出来る?
また日本国籍はなくなる?