少数株主の株主総会への対応について
- 3弁護士
- 6回答
ある会社の株式を18%所有しています。 残りは現経営者一族が所有しております。 この為に当然ながら株主総会では経営者一族にのみ有益な議案が提出され、私に対しては、「どうせ貴方が拒否しても粛々と議案を処理する」と言い、質問にすら返答されない状況があります。 今年の株主総会では、役員報酬に関して、昨年度売上総額の約20倍もの報酬枠設定が議案として提案されるに至っております。 更には、架空の株主総会が開催された事になっていたりと通常では考えられない状況が見受けられます。 少数株主として取りうる手段はあるのでしょうか。
株主としてはこの会社の株式を他に譲渡する方法が考えられますが、この会社の株式には譲渡制限が設定されており株式の譲渡に関しても承認されず、会社に対して指定譲渡人の指定もしくは会社での買取を要求しても無視されるか、実情とはかけ離れた価格での買取提示(年次の会計報告から会計士が算定した株価の5分の1程度)しか得られません。