ライブ配信 / 街に流れている楽曲の著作権
街の景観を動きながら撮影し、そのままライブ配信する予定
ですが、街に流れている音楽が一緒にライブ配信に入る可能性が
あります。
こういった音楽も著作権侵害として問題となるのでしょうか?
関連度の高い法律相談
みんなの回答
例えばですが,流れている音楽をメインにするような撮影(音楽が流れているところで立ち止まって録画し続ける等)をした場合には,付随的利用とは言えませんから,著作権侵害になる可能性が出てきます。
****参照条文*****
(付随対象著作物の利用)
第30条の2 写真の撮影,録音又は録画(略)の方法によつて著作物を創作するに当たつて音から分離することが困難であるため付随して対象となる事物又は音に係る他の著作物(当該写真等著作物における軽微な構成部分となるものに限る。以下この条において「付随対象著作物」という。)は,当該創作に伴つて複製又は翻案することができる。ただし,当該付随対象著作物の種類及び用途並びに当該複製又は翻案の態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は,この限りでない。
****************
2018年02月28日 09時19分
迅速なご回答深謝申し上げます。
クリアな内容でよく理解致しました。
理解に齟齬があってはいけないので、為念、確認致しますが、
今回の場合、画像共有サービスで限定公開でライブ配信を「有償」で
行います。商用の場合であっても、この様な「付随的利用」
の範囲内であれば、著作権法上、問題ないものと理解致します。
(間違っている場合には、その旨ご指摘頂ければ幸甚に存じます。
2018年02月28日 09時35分
著作権法上は,利用態様について有償か無償かは区別されておりません。
(逆に言えば,仮に著作権侵害があれば,無償であっても責任追及されます。)
2018年02月28日 11時50分
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
この相談に近い法律相談
-
著作権フリー素材のサイト
著作権フリー素材配信サイト(一定の条件下の元、著作物を自由に利用できる)ようなサイトを創設するにあたって気を付けなければならないことはなんですか? 素材として配信するものは、自分の著作物と著作権フリーの素材として配信する許可を得られた著作物に限ります。(サイト協力者) またクリエイティブ・コモンズを利用して著作物...
-
個人でアダルト動画を配信する場合に抵触する法律とは?
個人でアダルトビデオを制作し既存のある動画サイトで配信しようと思っています。 そこでいくつか質問なのですが 1)性器にモザイクなどの修正を行う場合、濃さとか範囲などに何か決まりがあるのでしょうか? メーカーが制作するものは一応ビデオ倫理協会が審査しているという建前にはなっていますが 実際に販売されて...
-
デジタルコンテンツの著作権保護及び侵害の対応策
プライバシーに関わる動画(一般公開ではなく身内だけで閲覧したい)を製作し、制作に関わった特定の人300人だけが見れる範囲でインターネット上に公開しようと思います。しかし以下のトラブルが考えられるためにアップロードすべきか悩んでいます。ご回答、ご教授の程、宜しくお願いします。 動画配信サイトに公開範囲限定にて公開...
-
児童ポルノとアダルトコンテンツ
以前聞いた内容なのですが、項目を変えてもう一度質問させて頂きます。 サイトでアダルト動画を購入することが違法の場合、理由には何があるのでしょうか? ①児童ポルノに該当するアダルト動画の配信 ②無修正アダルト動画を配信 ③著作権の侵害したアダルト動画の配信 ④児童ポルノに該当するアダルト動画の購入 ⑤無修正動画を購入 ...
-
弊社運営ではないメディアでの著作権ある画像配信について
あるメディアより依頼あり、弊社が抱えるライターがそのメディアでブログを執筆し公開します。 そこでわずかながらそのメディアから弊社へのギャラもあります。 そのメディアはコンシューマー向けには無料ですが、広告で収益を得ています。 弊社から提供する原稿内で著作物を撮影した画像を掲載したいのですが、そのメディアは著...
法律相談を検索する
弁護士に依頼することを検討中の方はこちら
複数の弁護士にまとめて見積り依頼
費用と対処方針で比べて選ぶことができます。
- 弁護士費用がいくらかかるか知りたい
- 弁護士の選び方がわからない
- 弁護士が何をしてくれるか知りたい