商標権、著作権侵害にあたりますか?
- 1弁護士
- 1回答
現在、某企業の機械を使用していまして、仲間内(10人位)でポロシャツを作ろうということになりました。
そのポロシャツに企業のロゴを入れると何かの違反になってしまいますか?
色々と調べてみたのですが、個人で扱う物なら大丈夫という記事を見たのですが大丈夫なのでしょうか?
販売目的とかではなく、その機械を動かす時に着用するだけです。
その企業の利用規約には・・・
弊社ウェブサイトに掲載されている内容(文字、写真、イラスト等)に関する権利は全て、弊社グループ及び国内外の関連会社に帰属するか、または弊社グループがライセンスにもとづき使用しているものです。これらについては、著作権・肖像権・商標権・意匠権・特許権などの権利が発生しており、日本国の法令および国際条約により保護されています。
カタログ情報を含め画像・記事及びそれらに付随するデータの転載について、法律によって明示的に認められる範囲を超えて、これらを使用(複製、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、ライセンス、販売、出版、オークションへの出品等を含む)することは一切お断りいたします。使用される場合は、全て使用する本人の責任においてのものとなります。弊社グループは、その使用に関して一切責任を負わず、また弊社グループが、著作権や肖像権といった権利を侵害すると判断した場合、その権利を行使する可能性があることを、予めご了解ください。
なお、本サイトに掲載されている内容(文字、写真、イラスト等)の商用・営業目的での使用は、固くお断りいたします。
また、弊社グループは、弊社ウェブサイトにより情報を提供するにあたり、著作権・肖像権・商標権・意匠権・特許権その他いかなる権利(これらの権利の使用権または実施権も含む)も付与するものではありません。
とあります。
仲間内で作って着用する程度なら大丈夫でしょうか?
宜しくお願い致します。