自己都合退職者の会社都合退職扱い希望の場合の退職金
- 1弁護士
- 1回答
使用者の都合により自営業を6ヶ月後に閉店するにあたり、退職金2か月分の支払を提案しました。
従業員数が少なく就業規則を定める必要はないので、就業規則はありませんが、慣行により勤続年数5年以上の者のは退職金1か月分を支払っていますが、今回は従業員全員勤続年数2年程度なので退職金の要件にはあたりませんが、使用者の都合による閉店なので退職金2か月を支払うこととしました。
そうしたところ、従業員の1人が閉店を待たずにすぐに退職したいと申し出て、自己都合退職となるのですが、失業保険の開始時期の関係で会社都合にしてほしいと言われました。
失業保険のことから会社都合退職の形にすることはかまわないのですが、退職金は支払わないで(本来自己都合退職なので支払わなくていいはずです)、会社都合退職となる合意書を取り交わすことは可能でしょうか。