退職時の株の売却額面について
- 1弁護士
- 1回答
この度会社を退職致しまして起業し独立しようと動いております。
前職(製造業)から同一業種を別な都道府県で展開予定です。
前職の株を45株(当時額面5万)を保有しておりましたが売却予定です。
景気の良い業種で売上も毎年良好でしたので決算報告に基づき現在の額面で株を売却交渉しておりますが中々決算報告を見せて頂けません
20人もいない小さい企業で社長にのらりくらりかわされているような気がしてます
起業準備の中で凄くストレスになっております
そこで先生方にご質問です
1 もし少ない金額で提示された場合はその差額分を弁護士を立てて回収できるのか
2 差額を回収できても弁護士費用で提示された額面よりも結局マイナスでしたみたいなオチがあるのか?
3 その際の手間等で慰謝料等は取れますか?
4 万が一株の売却が遅くなったまま新しい会社(同一業種)を筆頭株主で立ち上げた場合なにか不都合はありますでしょうか?
ご回答のほどよろしくお願いします