法律相談一覧
-
店舗駐車場に防犯カメラ設置の張り紙、嘘でも問題無いか?
飲食店の店長を担っています。 店舗の駐車場内でのイタズラへの抑止目的で、『防犯カメラ作動中』の看板のみを設置しようと検討しております。 実際に防犯カメラは作動させません。 懸念している点が ・お客様がイタズラにあった場合、『防犯カメラ作動中』の看板を見たから安心して止めたのに、作動してないのは不当だ! と言われた場合、店舗側に賠償責任がある...
- 弁護士回答
- 1
-
-
施設内駐車場での防犯カメラの意味 ベストアンサー
施設内の駐車場で、車にキズを付けられたというお客様がいました。そのお客様が、防犯カメラで確認してくれと言って来ました。その場合、確認して、その結果を、お客様にお伝えする事は可能でしょうか?宜しくお願い致します。
- 弁護士回答
- 3
-
-
クラウドファンディング事業者の法務的懸念事項
クラウドファンディングの運営企業として、ビジネスを行う場合、必要な届出や登録は何がありますでしょうか。 粗雑で恐縮ですが、ご回答のほど、よろしくお願いします。
- 弁護士回答
- 1
-
-
小売店舗での会員登録申し込み書類の管理について
小売店舗で、お客様に記入いただいた会員登録申し込み書類の管理について、ご教示お願いいたします。 ①スタッフによるデータベースへの登録 現在、会員登録申し込み書類に記載いただいた内容を、スタッフが店舗PCに入力してデータベースに登録しております。 ※これを、店舗iPad(タブレット)を設置して、スタッフがお客様にお聞きした個人情報をその場で代理入力し...
- 弁護士回答
- 1
-
-
会社、駐車場間の交通事故について。会社に責任は有りますか。 ベストアンサー
会社から12~3メートルの4車線道路をはさんだ向かいに会社の駐車場があります。 従業員は、横断歩道の無いその道路をわたり会社と駐車場を行き来していますが、 その途中で自動車と事故が起きた場合、会社に対して責任を問われる事は有るのでしょうか? また、会社に責任が有るとすれば、従業員、自動車のどちらに対してでしょうか?
- 弁護士回答
- 2
-
回答タイムライン
-
タッチして回答を見る
直ちにそのような結論になるかどうかはさておき、店舗側の責任を肯定する要素のひとつになると考えます。
-
相談者 895498さん
タッチして回答を見るご回答いただき誠にありがとうございます。
責任を問われる可能性があるのですね。
私がお客なら訴えないまでもダミーのカメラに不満を持つと思います。
自身の目で防犯巡回を強化することにします。
この投稿は、2020年02月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
この相談を見た人はこちらも見ています
-
会社の定款の目的について ベストアンサー
会社の定款に事業目的を記載いたしますが、これに関して、いくつか教えてください。 ①定款に定めた事業目的以外のことを行った場合は、どうなってしまうのでしょうか? ②当社は「塾」を経営しているのですが、事業所内に自動販売機を設置して飲料を販売する行為は定款に記載する必要はありますでしょうか? どこまで記載することが求められるのかわからないため教...
- 弁護士回答
- 2
-
-
弁護士の得意分野「企業法務」とは? 個人事業主の事業場上の相談は「企業法務」となるか否か? ベストアンサー
弁護士を探す時に、その弁護士の専門分野をキーワードに探すことがよくあります。 交通事故を専門にしている弁護士に離婚問題やDV問題を相談する相談者は居ないでしょう。 相続問題を専門にしている弁護士に賃金未払い問題をを相談する相談者は居ないでしょう。 (まあ、いるかもしれませんが) さて、得意分野に「企業法務」を挙げている弁護士はよく見かけますが...
- 弁護士回答
- 1
-
-
コイン駐車場のフラップトラブルでの修理費の請求について
2日前のコイン駐車場でのフラップ板による車体後方バンパーの破損に関するご相談です。 コイン駐車場に駐車したところ、既にフラップ板が立ち上げっており、後方のバンパーを破損しました。 通常コイン駐車場で、車がないスペースはフラップ板が下がっているのが正常な状態ですので、コイン駐車場管理会社に後方バンパーの修理費を請求したいと思っています。 管理会...
- 弁護士回答
- 3
-
-
店舗内カメラを第三者が見ても問題ないのでしょうか?
飲食店のフランチャイザー【本部側】をしているものですがフランチャイズ経営を許可している店舗に設置してある店内カメラをフランチャイジーの書面での許可を得ればこちら側のパソコンでもみても問題ないのでしょうか? 見る理由としては何度か無断で店を閉めたり、早仕舞い、営業報告を怠ったたりしているからです。 フランチャイジー側からは許可を得てますが一応第三...
- 弁護士回答
- 1
-
-
企業のお客様問い合わせサポートにおいて勝手に通話録音されていた場合問題はありますか? ベストアンサー
企業のフリーダイヤルなどのお客様サポート等へ電話する時、 ”お客様との通話を録音します”って言うのがありますが、 ”お客様との通話を録音します”って言わずに企業が通話録音していた場合、 何か問題(罪)になるのですか?
- 弁護士回答
- 2
-
-
不動産、店舗、看板について ベストアンサー
雑居ビルで飲食店を始めました。 各階1フロア1テナントになります。 ビルの入口は一箇所でそこに各階看板設置スペースがあります。 看板設置をしてませんが毎月看板使用料を引かれています。 使わなくても発生してしまうのでしょうか? さらに前のテナントの看板があり、 それの撤去だけでも思いましたが50万近くの見積りがきました。 契約時には特に看板の説明...
- 弁護士回答
- 2
-
新しく相談をする
新しく相談をする 無料弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから