接道部分が共有地の場合の、接道義務について。
- 1弁護士
- 1回答
初めまして。接道部分が、共有地A(間口4m)で、持ち分が2分の1ずつの二つの土地があります。
質問
1 建築確認申請をするとき、それぞれがAの土地を地番に記入してよいのでしょうか。
2 接道間口は2mあればよいので、2mと記入すれば、2軒とも建てられるという事でしょうか。仮に
共有間口が4m未満の場合、2軒は建てられないのでしょうか。
3 Aを重複して記入してよい場合、接道間口や敷地について、注意する点はありますでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。