隣地建て売り新築中の屋根からの落雪を事前対策してほしい場合の解決方法を教えて下さい。
- 1弁護士
- 1回答
隣地に新築中の住宅があり、境界から50cm奥に壁となっていますが、屋根の軒が30cm程出ていて、こちらの敷地に向かって傾斜しています。
屋根には雪止め、雨樋は設置されていますが、
雪が積もった場合、明らかにこちらの敷地に落ちてくるのが明確です。
人的や駐車場や給湯設備への被害が心配で、
民法218条に抵触している旨、対策する様に
建築会社に申し入れしました。
雪止め金具だけでは安心出来ないので、
雪止めネットなどを設置して貰う事で、
妥協して終結したいと思うのですが、
はぐらかされてしまいます。
1.こちらの言い分は、間違っているのでしょうか。
2.解決する良い方法がありましたら、ご教授頂きたいです。
宜しくお願い致します。