飲食店の契約満了 立ち退き
- 1弁護士
- 5回答
飲食店をしておりまして9年半になりますが、半年後の契約満了に伴い、立ち退き請求されています。
理由は老朽化で鉄骨の築50年で、大通りに面した駅近です、
売り上げは年商8500万程有り、利益も2000万程あります。
保証金なしで、家賃330000、40坪、70席のお店です。
こちらは、2年前に収益マンションと家を購入したので借金は8000万ほどあります。
店の初期費用は2000万程かかりまして、オープン当初から売り上げ、利益も変わらず安定しています。
家主はビルを建て替える予定らしいのですが立ち退き料を払うつもりも無く、退去を請求されて困っています。
もちろん立ち退き料がなければ居座るつもりですが、店の風評被害にもなりますので、立ち退き料をもらって移転したく思います。
この場合の立ち退き費用はどの位が妥当でしょうか?
次の店の移転費用
従業員への保証
本来入る利益
等含めてどの位になるでしょうか?