マンションのごみ置き場にごみを捨てに来る住民について
- 1弁護士
- 1回答
賃貸マンションオーナーです。当方が所有管理するマンションのごみ置き場にごみを捨てに来る住民がいます。
父が生前捨てても良いよと言ったそうで、それが長いこと続いております。
この家の裏の私道にごみ置き場があります。
私自身は、そんな約束事は誰からも聞いておらず…。
この家の裏に数件戸建があります。
誰かがマンションのごみ置き場にごみを捨てに来ているのが防犯カメラに映ってました。
どの家が捨てに来たのかを特定し、直接注意したのですが、やってないというので防犯カメラに映ってるんで、今後はやめてくださいよと注意しましたら、出さなくなりました。
私的には、口約束で今もゴミ出ししている人が原因と思っています。
通行人も時々捨てに来たりするので、困りました。
マンション住人用で管理費もいただいてます。
口約束の方は、管理費も無くタダで出してます。
ペットボトル等の回収ネットはこの家の前に置かれますが、数が足りないのがわかっていながら役所にお願いすることもなく、私がお願いして数を増やしてもらいました。当たり前のような態度が気になります。
ゴミ置き場の距離も遠くないですし、10歩も歩けば着きます。
先代がやってきたことを否定するわけではありませんが、母もこんな調子で口約束していたようでして、
何とかしたいです。
今後、マンションのゴミ置き場でなく、私道のごみ置き場にごみを捨てるように話をして納得するかどうかが気になります。
こんな相談事は可能でしょうか。