回答タイムライン
-
ベストアンサータッチして回答を見る
いつから症状が出ているのかを証明する証拠にもなりますので,すぐにでももらった方が良いと思います。
また,精神科と内科両方からもらった方が良いと思います。 -
相談者 999889さん
タッチして回答を見るご回答ありがとうございます。
通院期間は1年ほどですが、あくまで診断書の日付から症状がでているという証拠になってしまうのでしょうか!?
-
タッチして回答を見る
いいえ。その他にも病院発行の領収証・診療報酬明細書等によって時期・診療行為の内容・処方箋の内容等から主張していくことが考えられますが,領収証・診療報酬明細書に具体的な病状まで記載されているわけではありませんし,症状は時間の経過によって快方に向かったり悪化したりしますので,診断書があることによって,「遅くとも」診断書が作成された時期には診断書に記載された症状があったと主張するための証拠として使いやすいのではと考えます。
-
相談者 999889さん
タッチして回答を見るなるほど!!領収書も証拠になるのですね。
わかりました、なるべく早めに診断書を書いてもらうようにいたします。
丁寧に教えていただきありがとうございました。
この投稿は、2021年02月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
もっとお悩みに近い相談を探す
新しく相談をする
新しく相談をする弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから