アパート住人からの恫喝について
- 1弁護士
- 1回答
下の階の住人から嫌がらせを受けており、大変怖い思いをしています。
昨年11月に自分の真下に50代くらいの男性が入居しました。入居から2週間後、下の住人から足音がうるさいと直接苦情を言われました。そのため、防音タイルを購入して部屋に敷き詰め、さらに低反発のラグも購入し、自分なりにできることを対策しました。
管理会社も立ち会って、私の生活音や足音を確認しましたが、問題は無いとの判断でした。それでも下の住人が過剰に反応して、深夜にインターホンを鳴らされ「出てこい!」と玄関のドアをドンドン叩かれたり、下から天井をドンドン叩かれたり、「このやろう!」と罵声を浴びせられる日々が続きました。
その都度、管理会社へ連絡し、直接当人へ苦情を言うのではなく、必ず管理会社を通すことになったのですが・・・
しかし、少し経つとまた同じ状況になります。
今週月曜日、私が朝、家を出る際に下の住人がベランダから見ていて、火・水と罵声を浴びせられました。今日は、私が家を出た直後にアパート共有部分の階段下で待ち構えていて、ドンドンたたきながら「降りてこい、このやろう」と何回も言われ、ベランダからも「お前、頭わりーな、馬鹿だな」と言われました。
今日のは動画で撮り、保存してます。
先生方に質問がございます。
階段下で待ち構えて「降りてこい、このやろう!」と言い、恐怖を与えて通れなくする行為は、脅しに当たるのでしょうか。
毎日の出勤時、帰宅時が恐怖でたまりません。
また同じような状況になった際、警察に通報したら何か指導などをしてくれるものでしょうか。