賃貸契約解除の申し入れの断りについて。
- 1弁護士
- 1回答
1年前より家賃25日遅れて払っており、今年の6〜8月は半月遅れくらいだったのですが、9月分は25日遅れ、今月も25日遅れになります。
今月の振り込み時に来月分も合算して払う旨を、日中電話が出来ないためFAXにて連絡を入れました。
今月引き落としが出来なかったため、しばらく引き落としではなく振り込みでと言われています。
本日、解約の申し入れをいただきたいので解約申込書兼残置物処分依頼書兼支払い念書が郵送され26日までに提出して欲しいとのことです。
前後して顧問弁護士より催告書兼契約解除通知が発信される場合がありますともあります。
日中電話に出られないため、夜にと思っても18時から音声流れてつながらないため、不在着信あっても電話が出来ませんでした。
先日必ず連絡くださいの紙がドアに入っており、FAX番号が書いてあったため連絡しました。
管理会社はスターツです。
一度スターツ 管理に連絡入れる前に相談させていただきました。
契約解除は希望していません。
対処の仕方を教えてください。