賃貸物件の解約について
- 1弁護士
- 1回答
賃貸の解約解除についての質問です。
4月後半ころに、管理会社(持ち物件)に電話で連絡をし、5月の解約の場合、保証会社はどうなるのか尋ねたところ、保証会社に確認の連絡をしてくれ、5月内退去の場合、保証会社の更新も必要ないとのことを伝えられたので、それでは5月退去でお願いします。と管理会社に伝えました。
そしたら立会い日の話になり、そしたらまたFAXお願いしますーと伝えられ電話を切りました。
この場合のFAXをお願いしますが
管理会社はFAXで正式に解約受理という意味だったとのことですが、わたしは、立会い日が決まったらFAXをしてくれという意味と捉えていました。
四月中にFAXをしろとも伝えられていませんでしたし、以前、解約FAXをお送りしたことがありましたが、結局事情があり解約しないことになったため、電話で問い合わせたところ電話でキャンセルを受けてくれました。
そういう事情もあり、電話で解約が受理されたと思っておりました。
そして引っ越し日が正式に決まり、立会い希望日を記入してFAXしたのが5/9。
そしたら来月分の家賃がかかると連絡が入りました。
これは支払わなければいけないのでしょうか。
電話対応の向こうの落ち度はないのでしょうか。