元配偶者を所有してる家から追いだしたい。もしくは、家賃の値上げをしたい。
- 1弁護士
- 1回答
相談の背景
わたしが所有している不動産(一戸建て)に、離婚した旦那に出ていってもらいたいです。
去年離婚をしました。
精神的にキツかったため、あちらの言い値で家賃を決め協議書にハンコもおしました。
大家は私、家を借りている形になってるのは元配偶者。賃貸契約などの契約書などはなく、あくまでも離婚協議書に記述した形です。
周りの家賃の相場は月20万円、元配偶者が支払ってるのは、月二万円のみです。
自分なりに法律など調べてみて、相場の家賃よりも乖離している家賃の場合、多少の賃料を値上げできるとの記述をみました。
早く出ていってもらい、他の人に適正な家賃で貸したいです。
元配偶者からは、養育費はもらっております。
本気で悩んでます、力になっていただけるのなら、正式に弁護士さんにお願いしようと考えてます。
質問1
この場合、元配偶者をなんらかの法律で出ていかせることは可能ですか?
質問2
家賃は、法律にのっとり多少値上げできる可能性はどれくらいありますか?
できるとしたらどれくらい上げられるのでしょうか?