親の所有の借家を借りていたのですが滞納滞納で今後どうしたらよいでしょうか?
- 2弁護士
- 4回答
12年前から親がオーナーの借家に住んでいます。親子なので口でのやり取りで月7万円(妻も認識しています)で住ませてもらっています(他より2~3万円安い相場です)。
そんな中、8年前から子供の受験、進学が続き家賃の支払いが滞り、妻との仲も悪くなりここ数年間家賃の支払いを待ってもらってました。(その間払う意思は示してました)その後家賃を払い、遅れた分も徐々に返していってたところ、離婚問題が出てきました。その前までに滞っていた家賃の総額は500万円ぐらいです。
その場合は半分は妻が負ってくれるのでしょうか?よろしくお願いします。