会社譲渡と不動産賃貸借契約について
- 1弁護士
- 1回答
お世話になっております。
現在、弊社は3年間の賃貸借契約で
事務所を賃借中の入居者になります。
入居時より約1年半経過しております。
(契約名義は法人名です。)
今般、業務縮小のおり、会社自体の
売却を考えております。
仮に売却をした場合、契約更新時まで
約1年半あり、事務所は引き続き
使用したいと考えております。
そこで、このような場合、
弊社より連絡をしない限り
家主・管理会社にはわからない
状況ですが、申告をしなければ
ならないものでしょうか?
契約時の賃貸借契約がどの
時点までが有効であるかが
わからない状態です。
ちなみに、事務所内でに働いている
従業員等の変更はなく、追加で
入ることとなります。
厳密に言うと自らが申し出て
名義変更もしくは契約解除
新規契約、もしくは会社がないので
個人契約などなど様々な問題が
生じてきます。
弊社では遅くとも次回更新時まで
譲渡予定の会社名義でそのまま
いようかと考えておりますが
問題の有無等がございましたら
ご教授お願いします。