水道管の問題
- 1弁護士
- 1回答
30年前に6軒が隣接する建売り住宅を購入しました。
道路から、自分の土地カースペースを通って門があり玄関という作りです。
隣の家もまったく同じつくりでカースペースが隣り合ってます。
先日、隣の住人が「古い家を取り壊し更地にして不動産屋に売ります」と挨拶に来ました。
そして30年振りに家の見取り図を確認したところ、水道の管が隣の家のカースペースを通って中間辺りで分岐し当方のカースペースへ引き込まれ、また更に逆隣の家に管が行っていると説明されました。
道路から一本の管が引き込まれ三軒に分岐している状態です。
道路から直で水道管を引くと70万円前後かかると言われました。
更地にして不動産屋へ売却する際に、もめたりしない様にお願いはしましたが、土地を買って家を建てる人がどう判断するか、それはわからないですけど、ということも言われました。
こういったケースはどの様にたいすればよいのでしょうか?
30年前にこの家を売った不動産屋はもうない様です。
ご教授お願いします。