自転車でいきなり赤切符でした。
- 1弁護士
- 1回答
自転車でいきなり赤切符を切られました。
はじめまして。
自転車で走行中、「工事現場のおっさん」が立っていました。私はその時、路地の小さな見通しのあまり良くない道を通ろうとして
いました。おっさんは「止まれ」と書いてあるプラカードを見せてきました。 しかし道にはミラーが立っていてミラーを見れば車が来ないことがわかったので、それでも、十分に低速で、通りを走り抜けました。結果的に私はその時に道路に描かれていた一時停止を無視する形になりました。
そうするとおっさん2人に呼び止められました。彼らは警察官でした。
そうして赤切符を切られました。
調べてみると、自転車の違反には自動車指導警告カードなるものがあるとわかりました。何故私はいきなり赤切符だったのでしょうか。一時停止線で止まらなかったにしても自動車指導警告カードにも一時不停止の項目は存在するので、それで済ませることもできたのではないでしょうか。 確かに一時不停止は行いませんでしたが、十分注意を払っていました。なにも歩道を爆走したりスマホしながら運転したり酒を飲んで運転したわけではありません。 何故こんなくだらないことで前科が付く可能性がある状態になってしまったのでしょうか。もうこれから一生、自転車には乗りません。
本題に移らせていただきます。
この場合なんらかの手段によって切られてしまった赤切符を自動車指導警告カードに変更することはできないでしょうか?